モフモフ王国!

モフモフ、かわいい動物大好!家電アドバイザー、歌、企業講師しています。

カウンセリングをしていてわかった事!

色んな人をカウンセリングしてきて

 

わかった事が色々ある。

 

やたらと自分は努力、苦労してきたと

 

口にする人はよくいるが

 

本当に努力、苦労をしている人は決して

 

自分は努力、苦労してきたとは

 

口にしないで黙々と頑張っている。

 

よく努力、苦労を口にする人は愚痴っぽく

 

悪口を言ったり、人の事を下に見てる人が多い。

 

やはり、人に歴史あり‼️で世の中には

 

普通に生活している人の中でも壮絶な

 

人生を歩んできた苦労人も沢山いる。

 

そんな人は、私は努力、苦労してきたんや‼️

 

とかを簡単に口にする人の苦労なんか

 

普通に思える人生を歩んでいる。

 

壮絶な人生を歩んできたからこそ

 

人生において大切な事を学び、笑顔で

 

誰にでも優しくできるスキルが身についた

 

人が多いと思う。

 

 

 

 

 

適材適所!って大切だよ‼️

適材適所を理解している上司のいる

 

会社はやっぱり伸びる!

 

指導力のある上司がある会社も

 

伸びる!

 

でも、そんな上司ってほとんどいない💦

 

一人作業で仕事ができる人はポツポツいるが

 

仕事が出来る🟰いい上司、教えるのが上手い

 

上司にはならない。

 

野球でも名選手が名監督にならないのと

 

同じだ‼️

 

人に教える力がある、まとめる力がある

 

人材を探すのはホント難しいが

 

手に入れる事が出来たならその会社は栄える

 

だろう!でも、そんな有望な人材を気付かずに

 

ただ普通に仕事ができないや、覚えが悪いで

 

切り捨てる会社が沢山ある。

 

まさに適材適所を理解していない目先しか

 

見えていない経営者が多い。

 

優秀な人材には初め物覚えが悪い人が多く、

 

理解すると才能が開花する大器晩成がよくいる。

 

そんな優秀な人材を知らずにクビにしている

 

会社は沢山ある。ホントもったいない(*´Д`*)

 

見る目のない上司、部下の本質を見抜けない

 

上司が大量に発生してるから仕方ないよね‼️

 

会社経営者、上司に必要なのは

 

部下を広い視野で見ることができて

 

心情を理解し、寄り添えるスキルが

 

絶対必要だ。

 

そんな上司がいる会社は人が辞めない。

 

退職者が沢山出て困ってる会社はそこを

 

見直すべきだろう。

 

 

 

 

 

害虫、害獣駆除業者の値段設定。

僕は害虫、害獣駆除を仕事でしていますが

 

駆除は値段が無法地帯で、ほぼいい値の

 

業界なのは昔から変わらない。

 

だからお客様にとって業者選びはかなり

 

重要なんだけど、ネットを検索して

 

必ず初めの方に出てくる業者がいい業者とは

 

限らない‼️

 

有名な大手はお金がある分広告やネット上位に

 

持って来れるけど小さいとこはそれができない!

 

でも、僕は大手で営業、駆除をしていたので

 

わかりますが大抵値段が高い‼️

 

どこの大手も結構な値段でしていますが

 

お客様は検索上位でクチコミもいい事ばかりだか

 

らそこに頼む🙏

 

普通の二階建て一軒家でネズミ、イタチ

 

アライグマ駆除で30〜40万円以上かかるが

 

評価がいいので高いとわかりながらも頼むしか

 

ないのが現状。

 

しかもこれくらいの値段を支払っても保証は

 

ほぼなしか、1、2ヶ月くらいが普通。

 

比べて小さな業者はあまり値段設定わからないで

 

すが害獣全般2万円前後〜が多い。

f:id:gaia13579:20250401145110p:image

 

f:id:gaia13579:20250401145117p:image

 

 

この値段からどれくらい上乗せがあるかにも

 

よるが、俗に言うボッタクリ業者はここに

 

色んな名目でかなり上乗せしてくる。

 

しかも作業もずさんで適当なものが多い!

 

実際に僕が他業者で30万ほどかけて駆除頼ん

 

だがすぐに再発したというお宅に行って見た施工

 

が適当すぎて驚いた‼️

 

こんな例がたくさんある。

 

お客様は害獣駆除に対して不信感しかない。

 

それは誰でもそうなるよ💦

 

また、2万円〜とかの評価でどれだけの作業

 

をするのかわからないけど作業にかかる

 

薬剤代とかもろもろ使う材料も結構かかる。

 

やっていけるんだろうか?

 

無茶苦茶疑問に思う(>人<;)

 

最後に、保証!

 

害獣駆除は侵入口を完全に塞いでも家が古ければ

 

簡単に新たな穴を開けて害獣が入ってくる。

 

そんな中で年単位の保証をかけれるのだろうか?

 

f:id:gaia13579:20250401150338p:image

 

当然真面目に仕事している業者がある中

 

ボッタクリや詐欺まがいの業者が多いのも事実!

 

ある程度値段設定や作業内容明確化をしていか

 

ないといけないと常々思っています!

 

 

 

 

 

 

万博事故起きそうでこわい💦

大阪万博ってもう始まるのに

 

問題だらけで前途多難だな!

f:id:gaia13579:20250317184236p:image

 

作りがなかなか心配なくらい

 

しょぼい感じがして、大勢人が押し寄せたら

 

さらにもっと崩落事故起きるだろうな。

 

f:id:gaia13579:20250317184423p:image

 

リングも耐荷重が心配すぎる見た目!

 

無事で済むとは思えない💦

 

大丈夫だろうか?

 

 

頭が悪すぎる政治家達‼️天竜人のモデルこの人らか?

石破総理の10万円商品券

 

問題になってるよね。

f:id:gaia13579:20250317132020p:image

 

こんなの配ってどうなるか

 

予想できないこの人達アホとしか

 

言いようがない!

 

選挙中も今でも賄賂みたいなの

 

配って問題になる馬鹿達が後をたたない‼️

 

政治家ってただの親が金持ちと有名人

 

ばっかで、努力して政治家になる知的な

 

志のある人はごく少数。

 

結局は漫画ワンピースに出てくる

 

天竜人みたいな奴らばかり!

f:id:gaia13579:20250317133407p:image

 

生まれながらに金と権力を持った

 

馬鹿達の遊び場が今の日本の政治。

 

顔も、やる事も天竜人(*´Д`*)

 

もしかしてワンピースって今の日本の

 

政治物語ってる⁉️

 

 

餌入れにちょうど収まるおはぎ🐹

おはぎはゴールデンハムスターだから

 

ちょっとデカイ。

 

だから餌入れもでかい!

 

f:id:gaia13579:20250225113700p:image

 

餌入れに入ってご飯食べれるから

 

いつも食べやすそうだなーって思う٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

モフモフ動物園(@ri.you7904)がシェアした投稿