僕は害虫、害獣駆除を仕事でしていますが
駆除は値段が無法地帯で、ほぼいい値の
業界なのは昔から変わらない。
だからお客様にとって業者選びはかなり
重要なんだけど、ネットを検索して
必ず初めの方に出てくる業者がいい業者とは
限らない‼️
有名な大手はお金がある分広告やネット上位に
持って来れるけど小さいとこはそれができない!
でも、僕は大手で営業、駆除をしていたので
わかりますが大抵値段が高い‼️
どこの大手も結構な値段でしていますが
お客様は検索上位でクチコミもいい事ばかりだか
らそこに頼む🙏
普通の二階建て一軒家でネズミ、イタチ
アライグマ駆除で30〜40万円以上かかるが
評価がいいので高いとわかりながらも頼むしか
ないのが現状。
しかもこれくらいの値段を支払っても保証は
ほぼなしか、1、2ヶ月くらいが普通。
比べて小さな業者はあまり値段設定わからないで
すが害獣全般2万円前後〜が多い。
この値段からどれくらい上乗せがあるかにも
よるが、俗に言うボッタクリ業者はここに
色んな名目でかなり上乗せしてくる。
しかも作業もずさんで適当なものが多い!
実際に僕が他業者で30万ほどかけて駆除頼ん
だがすぐに再発したというお宅に行って見た施工
が適当すぎて驚いた‼️
こんな例がたくさんある。
お客様は害獣駆除に対して不信感しかない。
それは誰でもそうなるよ💦
また、2万円〜とかの評価でどれだけの作業
をするのかわからないけど作業にかかる
薬剤代とかもろもろ使う材料も結構かかる。
やっていけるんだろうか?
無茶苦茶疑問に思う(>人<;)
最後に、保証!
害獣駆除は侵入口を完全に塞いでも家が古ければ
簡単に新たな穴を開けて害獣が入ってくる。
そんな中で年単位の保証をかけれるのだろうか?
当然真面目に仕事している業者がある中
ボッタクリや詐欺まがいの業者が多いのも事実!
ある程度値段設定や作業内容明確化をしていか
ないといけないと常々思っています!